ホテルの副支配人/宿泊部門/リブランドオープン/管理職経験者歓迎/秋田駅

  • ホテルの副支配人/宿泊部門/リブランドオープン/管理職経験者歓迎/秋田駅
  • 秋田県エリア/秋田市/北海道・東北
  • N142725ホテル(秋田県秋田市)
  • 駅チカ
  • 語学力が活かせる
  • 長期休暇あり
  • 研修制度あり
  • WEB面接可能

★2025年7月リブランドオープンのホテルで宿泊部門の副支配人を募集!これまでの経験を活かして心機一転チャレンジいただけます!

<求人おすすめポイント>
◎2025年7月リブランドオープンのホテル!
・空港リムジンバス停、路線バス停がどちらもホテルの目の前にあり、繁華街も徒歩圏内の好立地ホテルで、これまの経験を活かして宿泊部門のマネジメントに携われます

◎今後も事業拡大予定のホテルグループが運営!
・借上げ社宅や無料の賄い、休暇制度や研修制度を完備
・数値目標と360度評価を導入し、納得度の高い評価制度を実現
・30代の若手支配人を経営企画部門や営業本部のプロジェクトリーダーに抜擢する等ボトムアップを図っています

もっと詳細を知りたい方はこちら
注目ポイント

正社員!管理職経験者歓迎!昇給・賞与あり!キャリアアップ!福利厚生充実!研修制度あり!月9日休み!リブランドオープン!宿泊部門副支配人!管理職!

応募資格・職種

■応募資格
・ホテルや旅館等の宿泊部門にて勤務経験がある方
・支配人や副支配人、リーダーなどマネジメント経験がある方
・前向きで責任感がある方歓迎
・学歴不問

会社概要

北海道から沖縄まで17のホテル(2024年時点)を展開するホテルグループに属します。
宿泊特化型ホテルだけでなく、インバウンド集客を得意とする観光型ホテル、更に箱根や沖縄の離島(石垣島、久米島)に温泉リゾートやビーチリゾート施設を複数運営している会社です。
文化や自然、歴史に触れる感動旅を応援するホテルとして、地域No.1を目指しています。
ご興味のある方はぜひ、お問合せください!新しい環境で一緒に働きましょう!

募集要項

施設名

N142725ホテル(秋田県秋田市)

勤務地詳細

秋田県秋田市
※詳細はお問い合わせください

最寄り駅

JR秋田駅より徒歩約14分

雇用形態

正社員

給料詳細

月給:300,000円~450,000円
※前職の経験や実績を考慮して決定します
※給与確認や相談など気軽にお問い合わせ下さい

昇給:あり(年1回)※個人業績による
賞与:あり(決算賞与)年1回(実績1ヶ月分)※業績により支給。

◎試用期間3ヶ月あり、条件変更なし

勤務時間

■勤務時間:変形労働時間制で1日実働8時間、シフト制
※シフト例
08:00~17:00/11:00~20:00など
(役職者の場合基本的に夜勤シフトなし)
■休憩:60分~※シフトによる

休日休暇

■休日:年間休日108日(月9日)
■休暇:有給休暇(法定通り)、慶弔休暇、産前産後・育児休暇、介護休暇、看護休暇など
※産前産後・育児休暇は取得・復帰実績あり

福利厚生

◎制服貸与
◎社会保険完備
◎交通費支給(規定内)
◎車・バイク通勤可(無料駐車場完備)
◎健康診断
◎研修制度あり
◎社内表彰あり
◎住宅補助(家賃半額補助)
◎資格取得支援制度(規定あり)
◎定年後の再雇用制度

ここが特にオススメ!

<ここが特におすすめ!>
◎遠方からもチャレンジしやすい!
・住宅半額補助制度や賄い制度があり、遠方からも新たにチャレンジしやすい環境です。
またホテル周辺には徒歩圏内にコンビニ、車で5分圏内にスーパーやドラッグストア、郵便局や病院などがあり便利な立地です。

◎若手も多く活躍できるフラットな会社!
・それぞれが理想とするキャリアの実現に向けて、会社が丁寧にサポートしています。
新たな知識やスキルを身につけ成長することができ、自分のアイディアも実行しやすい柔軟な職場環境が魅力です。
2025年までに総運営客室数10,000室を目指し、運営拠点を拡大予定の勢いのある企業で、ホテリエとしてのキャリアを築いていきましょう!

職種

支配人・マネージャー・女将

仕事内容

ホテルの副支配人(宿泊部門)として、宿泊部門の全体的マネジメント業務全般を担っていただきます。
具体的には、
・ホテルの宿泊部門(フロント/客室管理など)のマネジメント
・予算・販促計画策定、進捗管理、損益管理
・顧客満足度やブランド基準の年間目標の達成
・シフト管理、教育
・人件費コントロール
・レポーティング
・お客様対応
・他、宿泊部に関連する業務があります。

当ホテルグループでは30代の総支配人もいます。多様なトレーニングシステムが整っており、若手も伸び伸び活躍できる風通しの良い環境です。

現在活躍中の支配人も、入社後に多くのスキルや知識を習得して成長し、現在に至りますので、新たに支配人として挑戦したい方も安心してチャレンジ下さい!
ぜひお問い合わせお待ちしています!

研修・教育制度

<研修・教育制度>
◎評価制度:上司からの一方通行とならない評価方法と、客観的数値目標に基づく評価方法を導入。納得感の高い評価制度を実現しています。

◎研修制度:ビジネス、リゾートなどホテルカテゴリーの実態に即したOJTと、本部人員による現場訪問で業務スキルの向上、能力の開発、成長に繋がる研修を実施しています。

◎報奨制度:お客様満足に高い貢献が認められた個人、組織に対する報奨制度があります。

キャリアアドバイザーからのコメント

<キャリアアドバイザーからのコメント>
ひとりひとりがホテルを創っていく中心になり、部署の枠にとらわれないチームワークを大切にしている企業です。
副支配人としてこれまでの経験を活かしながら、また、新たなスキルや知識を学んで、今後はこんなホテルにしてきたいなど、あなたの思いを実現できる柔軟な職場です!

プラスナビサービスでは待遇・条件の相談や面接の日程調整から対策など、就業のためのサポートをしています。お問い合わせお待ちしております。

受動喫煙対策

屋内禁煙

選考手順

1)「もっと詳細を知りたい方はこちら」をクリック後、必要項目を入力してご登録ください(完全無料)
2)求人の状況や詳細な情報についてご案内致します。

気になる
もっと詳細を知りたい方はこちら
一覧へ戻る